Phase.2 ノート

おばあさんのくらし、記憶の水脈をたどる 4冊のノート

「おばあさんのくらし」記憶きおく水脈すいみゃくとたどる−として、ノートを回覧かいらんする活動かつどうをはじめます。ノートの構成こうせいはページをめくると、日本にほんらす、タイ、香港ほんこん中国ちゅうごく日系にっけいでペルーからられた4めい女性じょせいのpenとものみなさんがいた「おばあさんのくらし」にまつわる記憶きおくについての手紙てがみ掲載けいさいされており、4さつ構成こうせいされています。べつのページには、「水脈すいみゃく風景ふうけい」として、penとものそれぞれのかた手紙てがみんで想像そうぞうした風景ふうけいを、わたしがこれまでにてきた風景ふうけい写真しゃしんなどを使かってコラージュし、サイアノタイプ/青写真あおじゃしん技法ぎほうをもちいて表現ひょうげんした作品さくひん掲載けいさいしています。これらのページのつづきに、ノートをとった方かたがご自身じしんのおばあさんにまつわる記憶きおくについてつづってもらい、ノートが回覧かいらんします。

*「おばあさん」は親族しんぞくにかぎりません。
*ノートは、たびわったあと小金井こがねいアートスポットシャトー2Fにて「penとも越境えっきょうプロジェクト」として展示てんじされる予定よていです(11月を予定)。

 

 

Kayinさんからの手紙の一部

《水脈の風景-Kayin》2020

サイアノタイプ

募集ぼしゅう

*募集は締め切りました

この4冊のノートに、「おばあさんのきおく」にまつわるおはなしいて/いてくださるかた募集ぼしゅうしています。

参加希望さんかきぼうかたはこちらの応募おうぼフォームもしくは下記かきもうさきにご連絡れんらくください

■ノートには4めいのお名前なまえーWi、建華ちぇんふぁ、Kayin、Monikaーがしるされ、それぞれがべつのルートで回覧かいらんします

■<コーディネーター>→ < 参加者さんかしゃ>→ <コーディネーター

とコーディネータを介かいして回覧かいらんします

郵送ゆうそうはレターパックを使つか往還おうかんします

■にほんごいがいの ことばで かかれるばあい、あとで にほんごやくを くわえます

氏名しめい年齢ねんれい連絡先れんらくさき電話番号でんわばんごうとメール)を、Eメール、FAX郵送ゆうそう応募おうぼフォームのいずれかよりお申込もうしこみください。

915日から1020日(火) 締切・必着しめきりひっちゃく

応募者多数おうぼたすう場合ばあいは、抽選ちゅうせんとさせていただきます。

メールアドレスをおちでないは、アートフル・アクションまでお電話でんわ/Faxでご連絡れんらくください。

新型しんがたコロナウイルスの感染拡大防止かんせんぼうしのためテレワークをおこなっています。そのため電話でんわでのおわせはつながりにくくなっています。電話でんわがつながらない場合ばあいには留守番電話るすばんでんわにメッセージをのこしてください。

申込先もうしこみさき
NPO法人アートフル・アクション

184-0004 東京都小金井市本町6-5-3 シャトー小金井2F
電話・FAX 05036279531(月金:10-17時)

メール:mail@artfullaction.net


個人情報こじんじょうほう厳重げんじゅう管理かんりし、本事業ほんじぎょう運営うんえいおよびご案内あんないにのみ使用しようします。
内容ないよう変更へんこうになる場合ばあいがあります。